ブログを書く習慣がないのですっかり間が開いてしまいました。
そもそもこのブログも最近のWEB関連を勉強しなおすために始めたので、モチベーションも低ければ新型コロナウィルスのせいで旅行にもキャンプにも行っていないのでネタもない。
無いことづくめですが、始めたからにはほそぼそと続けようと思います。
少し前に保護猫を譲り受けました。メスの三毛猫です。
とても元気です。
お転婆すぎてシメジになる
妹の家の庭先?にいた子猫ですが、今ではすっかり家で寛ぐようになりました。
しかしこれがおてんばで、結構狩人気質かもしれません。
油断するとすぐに人の髪の毛にじゃれつき食べようとし、うちに来たばかりの時は注意しても止めないため、自分が日中でもずっと薄茶色のナイトキャップを付けて髪を露出しないようにして過ごしました。
まるでシメジのようないでたちです。
1か月以上たち、ようやく人間語も少し理解できるようになって、駄目!としかると止めてくれるようになりましたのでシメジは卒業しました。
爺猫がんばれ
先住猫がお転婆な幼児猫にかなりビビり散らかしていたのですが最近ようやく落ち着いてきました。というか諦めたのかな。
もう今年で19年目くらいのいつお迎えが来てもおかしくない年齢なので、たびたびお転婆を隔離したりして労います。
老体に幼児の世話はキツそうです…。
コメントを残す